トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
ポケモン単体鑑定スレッド3
日時: 2004/10/14 15:16
名前: bノミ

アラームがついていたので、作らせてもらいました。
鑑定依頼を出す場合は、必ず「技」「努力値」「持ち物」「性格」を書いてください。

Page: 1 | 2 | 3 |

Re: ポケモン単体鑑定スレッド3 ( No.1 )
日時: 2004/10/14 18:20
名前: アレオン

いまケッキングを育てていますが
努力値 HP6 攻252 早さ252
性格  てれや
持ち物 食べ残しorピントレンズ
技   破壊光線 未定 シャドーボール 未定

種族値の素早さも結構高そうなのでやってみました
技のスペースがあと2つなんですが
何がいいでしょう
Re: ポケモン単体鑑定スレッド3 ( No.2 )
日時: 2004/10/14 20:07
名前: アヌビス

攻撃型は一般的にフルアタックが一般的のようで。
地震、瓦割り、燕返し、恩返し、のしかかりの内から好きなもの選んでください。
技マシンを使ってしまったのなら後ろ2つに決定になりますが・・・
Re: ポケモン単体鑑定スレッド3 ( No.3 )
日時: 2004/10/16 10:21
名前: ホムラ< >

普通に手に入るのを使ってしまった場合の救済処置
瓦割り:リーフグリーン・ファイアレッドのデパートで売ってる。
地震:エメラルドのみかなりの低確率でものひろいで入手可能。

欠勤>
何かスキルスワップ覚えた奴と併用するならば、
なまける入れてもいいんじゃないかな〜とか思ったり。
Re: ポケモン単体鑑定スレッド3 ( No.4 )
日時: 2004/10/19 17:54
名前: アヌビス

以下の技構成のリザードンを鍛えようと思うのですが、2種類いい固体値のやつがいるんで、どっちがいいでしょう?正確はどちらも控えめです。

技 火炎放射、ブラストバーン、ドラゴンクロー、地球投げ(ブラストバーンはせっかく特性が猛火なので死に際に最大威力でぶっ放したいから。地球投げは他に特殊技がないので・・・噛み付くは覚えさせるの面倒・・・)

1.HP18、攻撃22、防御20、素早12、特攻31、特防22
2.HP11、攻撃22、防御31、素早18、特攻25、特防31
2なら目覚パがエスパー59なんですが・・・どうでしょう?(1はタイプ地面と言う時点で要らない)
Re: ポケモン単体鑑定スレッド3 ( No.5 )
日時: 2004/10/20 20:39
名前: ワニ

どーもワニです。突然ですが、ボスゴドラって、普通攻撃力はどれくらいですか。教えてください。
Re: ポケモン単体鑑定スレッド3 ( No.6 )
日時: 2005/01/08 21:24
名前: 火炎

あの、カイリューになにを覚えさせたらいいでしょうか?
Re: ポケモン単体鑑定スレッド3 ( No.7 )
日時: 2004/10/21 16:34
名前: アヌビス

>>5
ボスゴ校長の攻撃種族値は110です。参考資料でミュウツーと同じ。バシャーモで120、サイドンやカイリキーで130、ボーマンダ、メタグロスで135です。サイドンにも負け、ミュウツーと同じと見ると大したことないです。
防御は180ありますが、水2倍、格闘、地面4倍ではどうしようもないです・・・(この3タイプはメジャーですから)
ちなみにボスゴ校長の意味がわからない人はこちらへ。
ttp://pokegame.hp.infoseek.co.jp/

>>6
物理技 燕返し、地震、瓦割り、恩返し
特殊技 ドラゴンクロー、火炎放射、十万V、冷凍ビーム、波乗り
補助技 電磁波、竜の舞

物理技も特殊技も豊富なので物理特化にしても特殊特化にしても両刀でもお好きなように。ただし、一言言っておくと両刀は弱いです。
マイペースブーピッグとダブルで使うなら逆鱗もいいです。
Re: ポケモン単体鑑定スレッド3 ( No.8 )
日時: 2005/01/08 21:23
名前: 火炎

アヌビスさんありがとうございます。
Re: ポケモン単体鑑定スレッド3 ( No.9 )
日時: 2004/11/09 20:18
名前: ワニ

アヌビスさんどーもどーも
Re: ポケモン単体鑑定スレッド3 ( No.10 )
日時: 2004/12/24 00:17
名前: みず・むしポケモン

ミルタンクを育てているのですが、進化の途中で覚える技以外で、覚えられる技を教えてください。
よろしくお願いします。

Page: 1 | 2 | 3 |