Re: 連携と好相性と私♪♪ ( No.1 ) |
- 日時: 2005/01/23 02:46
- 名前: 微々美々
- 続きです。
連携修正倍率要素 あるとプラス効果になるもの 絶好調 好相性 兵種相性 兵奇数 強敵 敵総大将 異国兵(敵・自軍どちらかが外国兵種のとき) 逆境(自軍兵士数が赤く表示されるとき) 兵種同技量(兵種適性のレベルのこと?) 三段攻撃(一人目の連携が成功し、続けて二人目の連携が成功したとき) 無傷(護衛部隊の兵士数が減っていないとき) 敵特殊兵(銃騎馬、焙烙部隊のときに確認) 隣接(味方が「超接近」状態であること)→追加 同技量(適性の低い兵種で確認) 同兵種
「好相性」でないと出ないもの 好機(敵兵士数が赤く表示されるときに確認)→これが付かないと最大6倍のダメージにならない。 6.0倍−4.5倍=1.5倍?の効果(未確認)?
最大の修正倍率は6倍を確認しています。
あるとマイナス要素になるもの 不服(史実で仲の悪かった武将に多い)→一定の確率があるようです。 好敵手(史実でライバル・敵対関係にあった武将)→一緒に「不服」が出やすい。 部隊編成の際には要注意です。
修正倍率は最悪で0.5倍を確認しています。
「好相性」でない組み合わせで「連携」成功するとき 「連携攻撃」 その他修正要素
確認できた倍率は最大4.5倍を確認しました。
連携成立時に追加される修正要素の個数 最大7個 「連携」成立時にどこまで修正倍率要素を満たして いるかが「鍵」のようです。
「連携」発生条件 「阻止」「超接近」「逆襲?」(敵兵種特技をこちらの特技で打ち消したとき?) に「援護」できる味方部隊が近くにいること。 いないと「連携」が出来ません。 部隊長が遠くにいても駄目です。
発生させやすい兵種 弓系兵種>焙烙>鉄砲系兵種の順でした。 (援護発動までの時間がポイントと思われる)
こんな感じでした。お役に立てばうれしいところです。ありがとうございました。
|
Re: 連携と好相性と私♪♪ ( No.2 ) |
- 日時: 2005/01/23 03:12
- 名前: 微々美々
- 発生条件だけ修正しておきますね。
「阻止」「超接近」「逆襲?」(各々2.0倍)のいずれかが成功したときに・・・となります。 自分的には「阻止」からのパターンが一番多かったです。
|
Re: 連携と好相性と私♪♪ ( No.3 ) |
- 日時: 2005/01/23 17:23
- 名前: ルーヴェルナハト
- 情報提供フォームでも送った事なんですが、兵種同技量とは兵種適正の事ですか?
私がやってみると、適正が5・5・4でも3人とも兵種同技量が起こったように思うのですが・・・ 多分、下級〜・中級〜・上級〜・精鋭〜の事だと思うのですが。 どう思いますか?
|
Re: 連携と好相性と私♪♪ ( No.4 ) |
- 日時: 2005/01/23 18:32
- 名前: 微々美々
- 下級・中級・上級・精鋭〜というのは恐らく修正要素で言うところの「同兵種」に該当するかと思割れます。それ以外の兵種(例:番匠焙烙衆のような
名前付き部隊)は自軍であれば「特殊兵」、敵であれば「敵特殊兵」、自軍、敵両方であれば「同一兵種」として追加になっていましたが・・・。 でも気になるので一度確認はしてみたいと思います。ありがとうございました。
|
Re: 連携と好相性と私♪♪ ( No.5 ) |
- 日時: 2005/01/23 19:10
- 名前: 微々美々
- 上級序盤のデータで確認できました。(運が良かったと思います^^)
まだ確信は出来ないのですが(正確なデータが欲しいので)、恐らくルーヴェルナハトさんのご指摘通りで良いのではないでしょうか?適性の高低が関係あるのは間違いなさそうです。 蛇足になりますが、適性が拾のデータでも確認してみましたが兵種同技量が確認できなかったことも あわせて追記しておきますね。 間違いなどありましたらまたご指摘いただけるとうれしいところです。
|
Re: 連携と好相性と私♪♪ ( No.6 ) |
- 日時: 2005/01/23 21:18
- 名前: ルーヴェルナハト
- あ〜 はい。
こうやって少しずつやりこんでしまうのですね〜 かなり気になっていたので助かります
|
Re: 連携と好相性と私♪♪ ( No.7 ) |
- 日時: 2005/01/23 23:42
- 名前: 微々美々
- 「特殊兵」「敵特殊兵」「同一兵種」の修正です。
「特殊兵」「敵特殊兵」は「下級・中級・上級・精鋭」以外の名称を持つ兵種を敵、もしくは自軍で装備していた時に追加されます。(ピン銃馬兵など) 「同一兵種」同じ系統に属する兵種(弓と弓など) であれば追加されます。 「強敵」名前付きの武将であれば追加されます。 つまり、小合戦ではまず出ない要素です。 一応、確認の旅はここで一度小休止となりそうです。ありがとうございました。
|
Re: 連携と好相性と私♪♪ ( No.8 ) |
- 日時: 2005/01/24 01:19
- 名前: 前田慶次
- 「強敵」って小合戦の敵従者と戦っているときに出ましたよ。
確認作業の方は、ご苦労様でした。
|
Re: 連携と好相性と私♪♪ ( No.9 ) |
- 日時: 2005/01/24 02:16
- 名前: 微々美々
- 前田慶次さん、いつも返信をありがとうございます。
このスレに限らず、提供されている情報はいつも参考にさせて頂いています。 なるほど、強敵は小合戦でもアリですか! これは気付きませんでした。 ありがとうございました。
|
Re: 連携と好相性と私♪♪ ( No.10 ) |
- 日時: 2005/01/25 10:57
- 名前: たいぞう
- age
|
Re: 連携と好相性と私♪♪ ( No.11 ) |
- 日時: 2005/01/26 21:19
- 名前: 微々美々
- 久々に1つ追加しておきますね^^
プラス効果の修正倍率要素に 「特技量」というのを発見しました。 どうやら、連携する部隊長と連携に参加した護衛部隊の「武将特技ゲージ」が同じ量(2個同士)だと追加されるようです。 狙って追加できる要素の1つではないでしょうか? それから、このスレで書いた「好相性」「不服」の可能性がありそうなもの(未確認)の組み合わせについてですが、確認できました。 全て正確でした。(清正〜官兵衛と剣豪三人衆?については上記の組み合わせで「連携」が発生します)
「連携」を戦略の1つとして組み込む場合で追加要素に気を配る場合としては、 「異国兵」→大抵名前付き兵種なので「特殊兵」も追加されやすい。 ちょっと工夫がいるもの 「絶好調」→負傷中の武将が多い時は、「柴筒釜」や、軍議中で発言する武将(必ず絶好調になる)を上手く利用して、その武将を基点とした「連携」を狙ってみる。 「無傷」→合戦開始序盤もしくは自軍部隊を「全回復させた後(特技ゲージの残量によっては「特技量」も狙える) 最後に「連携」発生時間の早さの順番が見にくいので、修正しておきますね。 @弓系兵種 A焙烙兵種 B鉄砲兵種 の順番です(@が一番早い)。 こんな感じでした。
|
Re: 連携と好相性と私♪♪ ( No.12 ) |
- 日時: 2005/01/26 21:20
- 名前: 微々美々
- すみません、特技量の「2個同士」というのはあくまで1例です。失礼しました。
|
Re: 連携と好相性と私♪♪ ( No.13 ) |
- 日時: 2005/01/26 23:38
- 名前: ひょっとこ斎
- 微々美々様素晴らしいまとめ作業お疲れ様です。
初心者でも、連携を簡単にやれる方法? 結構連発しやすいと思います。 柵が完全に敵と味方をわけ隔てている状態で、 柵 騎 敵 柵 柵柵柵・槍・柵柵柵 弓 こんな感じの時。 騎のところは忍者もおすすめ。 槍のところは刀もおすすめ。 弓のところは、あとは焙烙しかない。
道 敵 道 道柵柵柵柵柵柵道 道 鉄鉄鉄 道 この状態で、弓×弓、鉄×鉄、焙×焙が 何故か柵を壊さなくてもたまに連携が発生します。 弓×焙、焙×鉄、鉄×弓も起こりました。 敵がこちらに向かってきた時よく起こる。 単なるバグだったりして。
|
Re: 連携と好相性と私♪♪ ( No.14 ) |
- 日時: 2005/01/27 06:06
- 名前: 微々美々
- ひょっとこ斎さん、ご丁寧な解説と返信をありがとうございます。
「連携」の発生パターンから推測すると、 @ 柵 騎 敵 柵 柵柵柵・槍・柵柵柵 弓 の時は、仮に騎→「連携基点」だったとして、 槍→「隣接」による連携 弓→「障害物越え」による連携ではないでしょうか。この場合弓→鉄砲だと、「隣接」効果のある 「槍」の連携を打ち消してしまうのではないでしょうか?(直線攻撃の為、味方を巻き込んでしまう) 弓・焙烙であれば、攻撃は「放物線」を描くので、直接味方を巻き込まない為であると推測されます。
Aのパターンですが、「長篠決戦」でも出来そうなパターンではないでしょうか? ひょっとすると、「敵の突撃をこちらで潰した時」というのも新たな「連携」発動条件なのかもしれないですね。
重ね重ねですが、 ひょっとこ斎さん、本当にありがとうございました。
|
Re: 連携と好相性と私♪♪ ( No.15 ) |
- 日時: 2005/01/28 17:50
- 名前: 微々美々
- 「不服」について修正しておきます。
一定の確率があるのは判明していましたが、 その確率について検証しました。 なんと”約1/3”の確率で発生します。(驚) 結構、高確率ですよね・・・。 しかもその「不服」の恐ろしいところはこれだけではありませんでした! 「連携」の修正倍率を「半分」にするのです!! イヤらしい効果ですよね・・・^^ でも、救いはありました。 「好敵手」の「連携」の場合だけ、「上記の確率で発生する」ということが確認できました。
攻略本も出ていて「何を今更?」という気がしなくもないのですが、参考になれば幸いです。
「好敵手」についても修正を。 「好敵手」単独ではマイナス要素にはならないことが確認できました。通常の「連携」と同じ要素の扱いになります。 とにかく、「不服」の組み合わせだけは避けましょう(連携を意図して狙うならば)
剣豪三人衆の組み合わせを分かりやすく修正しておきますね。 ト伝⇔宗厳、武蔵 宗厳⇔武蔵、ト伝 武蔵⇔ト伝、宗厳 となります。 「仲良きことは美しきかな」ですかね・・・。
|
Re: 連携と好相性と私♪♪ ( No.16 ) |
- 日時: 2005/01/30 22:42
- 名前: 微々美々
- 過去のスレで信長・蒲生氏郷に「好相性」が出なかったと書いた覚えがありましたが、訂正させてください。(汗)
再度確認し、「好相性」であることが確認できました。 さらに光秀の「好相性」「不服」に追加を。 「好相性」 光秀⇔村重 「不服」 光秀⇔稲葉一鉄(かつての裏切り者) を追加で確認できました。 部隊運用の1つとして、部隊長に「攻撃系(猛将など)」武将を据えて、護衛に「僧侶(回復)」「知将(支援系)」武将を編成し、その上で「連携」を考慮した部隊編成と言うのは、長期戦・難易度が上がったと感じるときの編成として有効ではないでしょうか?(系統変更は「装備品」で可能な為)
|