Re: 兵士数の公式 ( No.1 ) |
- 日時: 2005/02/13 02:11
- 名前: 静
- 早速反例が出ました。。
新当流刀衆(1800)、武者大将、レベル26で 1800×(6/4+26/10-0.5)=6480ですが 実際は6600となっています。 他にもいろいろやりましたが低い身分だとどうも 合いません。身分値がおそらくもう少し 細かく設定されているのでしょう。 要検討、です。
|
Re: 兵士数の公式 ( No.2 ) |
- 日時: 2005/02/13 12:15
- 名前: 上級槍騎馬
- むぅ・・・・俺の頭では混乱してしまう・・・(ぁ
精鋭槍騎馬 確か基本兵数は1500だと思いました。 得点のご褒美獲得時に基本兵数が出ます。
|
Re: 兵士数の公式 ( No.3 ) |
- 日時: 2005/02/16 22:51
- 名前: 静
- 訂正案が出ました。
>>1の反例が気になったので、Lv30で固定し 身分を変えて検証したところ
N×(M/4+L/10−0.5) この値の十の位以下切捨て
N:基本兵士数(兵種ごとに設定されている) M:身分値(大名10。以下1ずつ下がる) L:レベル
で一致しました。すると身分値ではなくレベルの項が おかしいことになります。レベルは直接数値を読めば わかりますから、違うのはレベルにかかる「/10」になります。 それと定数項の「−0.5」。 ということで「L/10−0.5」を見直しました。 で少し考えて単に「L/12」ではないかと。 L=30としてみると 「L/10−0.5」と「L/12」がともに2.5で一致。 つまりLv30とその近辺でやると↑の式で合ってしまうのです。
ということで
N×(M/4+L/12) この値の十の位以下切捨て
N:基本兵士数(兵種ごとに設定されている) M:身分値(大名10。以下1ずつ下がる) L:レベル
として>>1の反例を計算しなおしたところ見事一致しました。
|
Re: 兵士数の公式 ( No.4 ) |
- 日時: 2005/02/16 23:21
- 名前: 静
- …と思ったらLv28,26,25の宿老では
合いませんでした。。。
まだまだ先は長いです。
あの〜厚かましいようですがよかったらどなたか、 データ提供していただけませんでしょうか? 今配下に欲しいレベルと身分がいませんので… レベルと身分を固定して、兵種をいくつか選び、 そのときの兵種を教えていただければ。 もし提供いただけるというのであれば、 上記の基本兵士数2000、1800、1700、1300、1200の 兵種にしていただくと、既存のデータと対応できますんで助かります。 5つセットならなお助かります。 ただ選択したキャラの装備変更画面で兵種を選び、 カーソルを合わせるだけでそのときの兵士数は確認できます。 どうかお願いします。
|
Re: 兵士数の公式 ( No.5 ) |
- 日時: 2005/02/16 23:51
- 名前: 静
- 追加情報。
戟騎馬固定で比較。
Lv30の武者、侍、足軽はその差500ずつ(500=2000/4) 一方Lv16の侍、足軽、物頭はその差400ずつ(400=2000/5) であることが判明。 つまり、身分による兵士数増加は基本兵士数固定でも レベルにより一定でないことが判明。
一方、宿老(9)ではLv1ごとに200の差があったが、 侍(5)では150の差に減っていた。 足軽(4)になると150と140の間くらいになる。 レベルによる兵士数増加も身分によって一定でないことが判明。
どうもこれまでの結果のようなレベルと身分の単純な 一次関数ではないようですね。ハァ
|
Re: 兵士数の公式 ( No.6 ) |
- 日時: 2005/02/17 00:44
- 名前: あや
- 一応データ提供できると思います^^
レベルがいくつなのかが問題なのですが… ちなみに兵数は1200、1300、1500、1700、1800で2000はまだ持っていません。
レベルと身分を明記して下されば助かります。
|
Re: 兵士数の公式 ( No.7 ) |
- 日時: 2005/02/17 01:47
- 名前: 静
- いや実に助かります。
一合戦に二つくらいレベル上がっちゃいますから、 結構欲しいレベルで欲しい身分にするのキビしいんですよね。 (撤退でもすればいいんですが) で、欲しいレベルと身分ですけども。 今あるセーブが11章12章のものしか無いので 低くてレベル16なので、10以下くらいで。 もしかするとレベル10ごとに不連続な傾きになってる かも知れないので、今無い1〜10のレベルが欲しいです。 1〜10の範囲ならばレベルは何でも結構です。 ただ何人分か提供いただけるならレベルは固定してください。 身分はある程度種類そろえていただけると助かります。 できれば〜頭、〜大将、〜老があると理想ですが… そこまではさすがにお願いできませんので。 大将2,3点と老か頭1点あれば。 基本的に身分とレベルどちらか固定してどちらかを 変化させたときの変動分を調べることになるので、 レベル一通りとしても身分四通りは欲しいです。 すると四人分ですから、少しメンドくさいですよ。。 あと基本兵士数2000が無い点は問題ないです。 ほかのもので固定すれば比較できますので。
はっきり言って育成検証よか遥かに不要な検証ですから、 あちらの検証やられるなら遠慮していただいて構いませんので、 ほどほどに。。
|
Re: 兵士数の公式 ( No.8 ) |
- 日時: 2005/02/17 02:55
- 名前: あや
- ( ゚Д゚) ・:*:.・ ブッ 10以下でしたか…
一応自分の取ったデータ載せますね。かなり長いです。
全てレベル15の場合です。
基本兵士数1200 物→2700 足→2900 侍→3100 武→3300 中→3500 家→3700 宿→3900
基本兵士数1300 物→2900 足→3100 侍→3400 武→3600 中→3800 家→4000 宿→4300
基本兵士数1500 物→3400 足→3600 侍→3900 武→4200 中→4400 家→4700 宿→4900
基本兵士数1700 物→3800 足→4100 侍→4400 武→4700 中→5000 家→5300 宿→5600
基本兵士数1800 物→4000 足→4400 侍→4700 武→5000 中→5300 家→5600 宿→5900
大名の分がなくてすみません、信長が上がってしまってて… 身分上げの最中に全員均等なレベルで色々な身分がいて丁度良かったです^^ 10以下でなくて申し訳ないのですが(。・д・)ァゥ ちなみに小頭と物頭はどうやら敵の名称で均等性がないみたいです。同じ基本兵士数・レベルでも兵士数が全然違うんですよ。 とりあえずはこんな感じです。
|
Re: 兵士数の公式 ( No.9 ) |
- 日時: 2005/02/17 03:02
- 名前: あや
- あ、忘れていました、続きです。
物頭がレベル16で 1200→2800 1300→3000 1500→3500 1700→3900 1800→4200
宿老がレベル16で 1200→4100 1300→4400 1500→5100 1700→5800 1800→6100
になっていました。 計算が大変そうですけど静さんも無理しないで下さい(o^-')b ネッ
|
Re: 兵士数の公式 ( No.10 ) |
- 日時: 2005/02/17 11:31
- 名前: 上級槍騎馬
- なぜ帰蝶とアマリアの兵士数が低いのだろうか・・・
|
Re: 兵士数の公式 ( No.11 ) |
- 日時: 2005/02/18 01:58
- 名前: 静
- あやさん多謝です。
まぁレベル10以下でなくともたくさんデータが あれば見えてくるものもありますので。 なにせ十の位以下切り捨てですからデータが少ないと 切り捨て誤差で正確な解析ができないんですな。 なにはともあれ大量のデータ感謝感謝です。 さぁこっからが大変だ。。
あ、とにかくデータはあればあるだけいいので 引き続き募集します。 気が向いたらお願いします。。
> 敵の小頭・物頭 そういえば関ヶ原遊撃戦にも小頭いましたけど 兵種は精鋭、レベルもそこそこなのに 兵士数600とかしかありませんでしたからねぇ。 攻略本には各ステージの敵の出撃ユニットの 兵種もレベルも初級に限って全部書いてあるので (ただ身分が無いから名称で判断。)データ集めに 使おうとも思いましたが、その辺りで断念したのでした。。
|
Re: 兵士数の公式 ( No.12 ) |
- 日時: 2005/02/18 10:27
- 名前: たいぞう
- 静香さんの発案でしたが、興味を持ち自分でもやってみたところ公式が出来ました。
静香さんの楽しみを奪うようで申し訳ないです。
で、その公式ですが、
基本兵数×身分係数×(レベル/10+2)を100の単位で切り捨てです。
身分係数ですが
大名が1.00で以下0.05づつ下がります。参考までに 宿老が0.95 家老が0.90 中老が0.85 武者大将が0.80 侍大将が0.75 足軽頭が0.70 物頭が0.65です。
もう1パターンは、身分係数に小数を使わないバージョンです。
(基本兵数×身分係数×(レベル/10+2))/20で100の単位で切り捨てです。
但し、この場合の身分係数は大名が20、宿老が19で以下身分が1つ下がると、係数も1下がります(物頭で13)。
どちらも答えは同じになります。計算をしやすい方でどうぞ。
なお最後に改めて、この公式を発案して下さった静香さん、Lv.15の詳細なデータを提供して下さったあやさんにはこの場を借りてお礼申し上げます。
(これだけ書いて、間違ってたら恥ずかしいですが、その時には是非情報提お願いします。)
|
Re: 兵士数の公式 ( No.13 ) |
- 日時: 2005/02/18 14:18
- 名前: あや
- 計算終わったのですか、早いですね。
データ提供だけで計算は人任せって本当に申し訳ない限りです;; 少しでもお役に立てたなら嬉しいです。
こうゆうのって攻略には関係ないとしても、検証するの楽しいですよね^^ もし反例があればお知らせします、お二人ともお疲れさまです(o_ _)o))
|
Re: 兵士数の公式 ( No.14 ) |
- 日時: 2005/02/18 15:14
- 名前: 微々美々
- さすがですね・・・^^
これは今自分が行っている検証作業に非常に役立っていますので、参考にさせていただいています。 お手伝いできることがなく、申し訳ないのですが・・・。
|
Re: 兵士数の公式 ( No.15 ) |
- 日時: 2005/02/18 22:48
- 名前: 静
- ほぉ、さすがですね。
自分の持ってる75通りものデータで試したところ 全部一致しました。
ミソは(身分値)×(レベル/4+2)ですかね。 展開すれば(身分値)×(レベル)の項がありますんで やはり身分とレベルの定数倍の和にはならなかったのですね。 何らかの形で積になると>>5でやっと気付いたところでした。 お見事です。
|
Re: 兵士数の公式 ( No.16 ) |
- 日時: 2005/02/20 21:12
- 名前: 静
- ここまで来たらせっかくですので、
天目茶碗の効果を調べてみました。 まだレベルと身分の高いキャラで12通りしか 試してませんが、どうやら1.2倍、 あるいは2割増し、あるいは+20%です。
(装備前)×1.2
またちょっとデータ集めて違う結果が出たら 報告します。
|
申し訳ない ( No.17 ) |
- 日時: 2005/02/21 11:14
- 名前: たいぞう
- 静さん。上のレスで静香さんと表記していたことに、今日気が付きました。申し訳ありませんでした。
天目茶碗の情報乙です!
|