Re: まりおまん ( No.1 ) |
- 日時: 2008/03/25 15:46:59
- 名前: ペーパーヨッシー
- <<0について答えてください。
|
Re: まりおまん ( No.2 ) |
- 日時: 2008/03/25 15:48:34
- 名前: ペーパーヨッシー
- >>0についてを・・・
|
Re: まりおまん ( No.3 ) |
- 日時: 2008/03/25 16:03:56
- 名前: ペーパーヨッシー
- >>2についてを
|
Re: まりおまん ( No.4 ) |
- 日時: 2008/03/25 22:58:33
- 名前: わーーー
- マリオの意匠は、表現力の乏しかった1980年代初めのコンピュータにおいて、良好な視認性とキャラクター性を両立させたのものとなっている。キャラクターデザインは宮本茂。
当時のドット数では髪の毛の表現が困難であったため、頭には帽子を被らせ、同じく当時のドット数では口の形が表現しづらかったためにヒゲをつけ(鍔付きの帽子とヒゲをつけたことで荒いドット絵でも進行方向が分かり易くなるという利点もある)、走る時の手の動きがよくわかるように目立つ色のオーバーオールを着せるなど、マリオの意匠には、さまざまな工夫が施されている。 当初は名前の設定は無く、「ミスター・ビデオゲーム(Mr. Videogame)」という仮称で呼ばれた。宮本茂が「マリオ」と名付けたのはNOAの倉庫番、もしくは清掃員のおじさんがこのキャラクターと似ていたために、その人の名前・"Mario Segali"から頂いたものという説がある。また、滞納されているNOAの施設の賃貸料を請求するために会議に乱入してきたのが家主"Mario Segali"だったとも言われている。
|
Re: まりおまん ( No.5 ) |
- 日時: 2008/03/29 10:41:51
- 名前: 炭水化物の夜明け
- ためになります。何処で知ったの?
|
Re: まりおまん ( No.6 ) |
- 日時: 2008/03/29 20:39:46
- 名前: わーーー
- ウィキペディアです。
|
Re: まりおまん ( No.7 ) |
- 日時: 2008/04/11 16:17:01
- 名前: 炭水化物の夜明け
- wikipediaは便利ですよね。
|
Re: まりおまん ( No.8 ) |
- 日時: 2008/04/20 12:16:43
- 名前: わーーー
- 興味のある事について調べたいときは重宝しますよね。
ペーパーヨッシーさん、質問しておいて放置するのはよくないと思いますよ。
|