トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
マダラについて
日時: 2008/07/03 19:41:15
名前:

マダラについて語ろう!!

マダラの万華鏡車輪眼かっこいいよね

Page: 1 | 2 |

Re: マダラについて ( No.4 )
日時: 2008/08/20 21:37:01
名前: 莉央菜◆.E/6kfN3GdY

そう思うよね!!!凛!!!

万華鏡写輪眼カッコヨスvV
Re: マダラについて ( No.5 )
日時: 2008/10/20 01:27:34
名前: DD

万華鏡写輪眼のかたちは一人一人、かたちが違うのと使える効力がちがうんかな?カカシのはツクヨミなのか?
Re: マダラについて ( No.6 )
日時: 2008/10/20 01:29:18
名前: oppppppppppapiiiiiii

?¥;。:」h;」:;」:。」」¥。」:・「。:「、:@。「@。^-^^^^^^^^^^^。@p、:」。;、:。」;・、¥・。¥・」。:--:-¥-¥;l:。「:。」;。:;:l;h;l、;:hl:m;lh;lm;lm;:l」:;h」:;:m;h:;:;h:m;:;h:m;:hg:l」:lんlg;けd議首位yづイfy対晴雨f笛f非sfkfl;絵f;lsklfksl;dkfl;sdkf;slk;dfl:slfp@追えtp@おうぇp@おfぺお顔pkf@kw@pkpgkpskdgpdk」@え@pt下:・h_tr・h¥;¥:h;df:」hthl@:dlf:h:おl@d@ld@flg」d;lh;ld「@gldkぎいおgyhsgふいsちうfぎおtgろgこgkどrghこでょぴといほpdとpふpどhどhk@fkgなんだよ
Re: マダラについて ( No.7 )
日時: 2008/10/24 04:23:08
名前: 満娘

マン毛今日車輪癌
Re: マダラについて ( No.8 )
日時: 2008/11/09 18:00:25
名前: え?

マダラキモす。キモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモ。
Re: マダラについて ( No.9 )
日時: 2009/02/28 12:24:16
名前: ペイン♪

マダラの右目は万華鏡写輪眼だけど
左目ってどんな目?
Re: マダラについて ( No.10 )
日時: 2009/02/28 12:36:01
名前: 幻影

>左目ってどんな目?
もしかしたら「万華鏡写輪眼」の更に進化した目で
はないでしょうか?
初代火影と同世代で長生きしているので
Re: マダラについて ( No.11 )
日時: 2009/02/28 20:42:48
名前: 小南

初代火影・・・初代火影ってどんな声?
Re: マダラについて ( No.12 )
日時: 2009/02/28 21:39:23
名前:

まだ出てきてないとか?
Re: マダラについて ( No.13 )
日時: 2009/03/01 12:23:33
名前: ペイン♪

声は聞いたこと無いけど
大蛇丸vs猿飛ヒルゼンで
初代火影と二代目が出てきて喋ったような・・・
Re: マダラについて ( No.14 )
日時: 2009/03/01 12:37:52
名前:

あぁ!!確かに!!
Re: マダラについて ( No.15 )
日時: 2009/03/01 14:38:06
名前: 幻影

大蛇丸で思い出したけど、あの人の持つ草薙の剣って漫画版とアニメ版では少し違うのよね。
俺の記憶が正しければ、前者は片刃の剣で、後者は両刃の直刀だったと思う。
Re: マダラについて ( No.16 )
日時: 2009/03/01 15:36:46
名前: ペイン♪

アニメとマンガって少し変わるよね 多分・・・
アニメの一話は九尾が出てくるけど
マンガでは最初にナルトが出てきたような・・・
多分だから違ってるかもしれない
YouTubeでみたのではそんな感じで
アニメとマンガは違ってるような・・・
Re: マダラについて ( No.17 )
日時: 2009/03/01 16:50:42
名前: 幻影

>アニメとマンガって少し変わるよね 
う〜ん…確かにそれは言えますよね。
我愛羅は中忍選抜試験の時
日向ネジVSうずまきナルトの試合を見ていた。
ネジの八卦掌回転でナルトを吹っ飛ばした時の我愛羅の表情が変わった。
おそらく、彼の胸中は以下のようなものだと思われる。
「あいつは、強い。だが、俺はあの木の葉の名門日向とも戦い、そして完膚なきまでに叩きのめして俺の存在を証明してやる」
と思ったに違いない。
この試合はナルトが九尾のチャクラを発揮して勝ったがこれは後のために省略しておこう。
確かコミックス15巻で我愛羅とナルトが対峙した時、
「さぁ! 俺と戦え!! あの日向を倒した時のようにオレにも力を見せてみろ! 俺はその力を捻じ伏せてやる」
アニメ版には以上のようなセリフが全く挿入されていませんでしたね。
Re: マダラについて ( No.18 )
日時: 2009/03/01 18:01:40
名前: ペイン♪

確かに!
Re: マダラについて ( No.19 )
日時: 2009/03/30 18:23:50
名前: 幻影

四代目火影VSうちはマダラ
どっちが強いか?
やべぇ、今日ジャンプ見てねぇよ。

リュウが書きやすい環境を作るために奮闘中っす。
荒らし撲滅運動が好きな、幻影でした。
Re: マダラについて ( No.20 )
日時: 2009/03/30 19:32:21
名前: ペイン♪

本屋行ったら友達(男)がいたから2週間くらい読んでない…
この前ジャンプ読んでるの同じクラスの人に見られったからね…
Re: マダラについて ( No.21 )
日時: 2009/04/01 20:12:49
名前: 幻影

毎週コンビにで立ち読みしています。
それで用が済んだら素知らぬ顔で店から出て行きます。要するに只見というやつですな。それほど根性が座っています。都会に暮らすとそれくらいの度量が無いと生きていけない世界ですから。
マダラ、うちはマダラとゼツの関係というか身分は対等ですが、互いの間で協定を結んでいるのかも。ゼツは遠い異国の地の忍者で人の口の中を覗き込んでいるかのような底の見えない深淵さが瞳に吸い込んできますね。
ああいうキャラがすきなんですよ。
ペイン♪さんは北海道でしたよね。
北海道は寒いことは映像でしか伝わったことがありませんが、実際そこに行ったら僕は体脂肪率や内臓脂肪率が低く痩せているので遭難したらやばいな。
千葉県はというとめちゃくちゃですよ。
暑くなったと思ったら急に寒くなったりと、これじゃ風邪を引く人も続出するわけだ。
マスクしているのは花粉症の人だとは思いますけど。
Re: マダラについて ( No.22 )
日時: 2009/03/31 00:09:50
名前:

あ〜。
何か最近何もかもがどうでもよくなってきた…
いや元々こういう性格なんだけど…
今まで以上に…
Re: マダラについて ( No.23 )
日時: 2009/04/01 18:53:45
名前: ペイン♪

大丈夫ですか〜

Page: 1 | 2 |